2020年(R2)6月の大雨で通行が困難になっていた、八反滝遊歩道の土砂崩れ箇所が福井県の治山工事で復旧しました。 一般の方の通行は9月26日(木)より可能とのことで、許可をいただいて早速野向町区長会と有志で案内看板の設 […]
野向町コミュニティセンター
野向町敬老会開催!
9月7日(土)野向町敬老会が5年ぶりにあまごの宿で盛大に開催されました。 野向町民の77歳以上の33名が参加。主催の区長会長や来賓の方々より挨拶をいただき、敬老招待者代表の吉川さんより心のこもった謝辞がありました。 交通 […]
野向町ふるさと夏まつり!
8月4日(日)野向町ふるさと夏まつりが行われました。午後の準備中に雨がぱらつき心配しましたが、天気が味方し今年は最後まで行うことができました。 屋台は各地区から、生ビールや焼き鳥、餃子やかき氷に焼きそば、焼きおにぎりに […]
「市制70周年記念・第55回野向町民体操祭」
7月22日(月)早朝6時から開催された野向町民体操祭。 毎年、夏休みの始まりに町民が集まりラジオ体操をしています。 今年は市制70周年を記念し、いつもよりバージョンアップして行いました。 昨年、当地区に移住してこられたヨ […]
かつやまっ子応援ネットワーク事業 まが玉づくり
7月13日(土)「ふるさとの魅力を発掘しよう第4弾」をテーマに、野向小学校にて野向地区かつやまっ子応援ネットワーク事業「親子でまが玉づくり」を行いました。講師はNPO法人まちづくり勝山 三橋さんと川端さん。 児童たちは、 […]
トウモロコシ 野向コミセンにて販売します!
午前中はのむき風の郷にて販売していますが、午後からは野向コミセンでも販売しています。とても甘くておいしいトウモロコシですよ♪ぜひお買い求めください。なくなり次第終了です。エゴマ油も販売しています。
野向小学校の発表ありました
6/27(木)、社協サロン・コミュニティセンターの高齢者対象の合同講座が野向コミセンで開催され、野向小学校3,4年生の手作りすごろくやボウリングのゲームやクイズ、歌の発表がありました。 グループに分かれたゲームではあちこ […]
かつやまっ子応援ネットワーク事業
6月25日(火)「ふるさとの魅力を発掘しよう第4弾」をテーマに、野向地区かつやまっ子応援ネットワーク事業 縄文遺跡等資料館(遅羽まちづくり会館内)と大矢谷白山神社(平泉寺)へバスに乗って見学に行きました。 縄文遺跡等資料 […]
比良野邸のモリアオガエルの卵塊です
勝山市指定文化財「比良野家離れ座敷」の庭園に、今年もモリアオガエルが沢山の卵塊を作ってくれました。 北陸の梅雨入り(6/22)と昨日(6/23)の大雨がきっかけだったんでしょうか、比良野さんから連絡が入り早速出かけてきま […]
大日太鼓イベントのお知らせ
野向町のイベントにはかかせない大日太鼓さんが8月18日(日)に「太鼓祭」を開催します! パワフルな演奏、太鼓メンバーの方の笑顔♪今からとても楽しみです! 当センターでもチケット販売しています!よろしくお願いします。