R5.12.1(金)~R6.3.31(日)の「のむき風の郷」冬季休業に伴い、野向町コミュニティセンターにてエゴマ油などを販売いたします。お一人3本まで。他にも野菜、パン、豆類、乾物なども販売します。パンは水曜日のみ販売予 […]
お知らせ
野向町内のいちょうの紅葉が見頃です!
野向町内のいちょうの紅葉が見頃を迎えています。 写真は野向町龍谷公園(勝山市指定名勝)のいちょうと野向町薬師神社の大いちょう(勝山市指定天然記念物)で、何れも先週末から昨日の様子です。 龍谷公園のいちょう(1~3枚目)は […]
レコード鑑賞会を開催します!
はたや記念館ゆめおーれ勝山が開催するレコード鑑賞会に、当センターが協力をします。 場所は11月23日(木・祝)は勝山市立図書館、11月24日(金)はゆめおーれ勝山です。 数百枚のレコードの中からリクエストをしたり、レコー […]
町民文化祭を開催します
町民文化祭が11月5日(日)野向小学校にて開催されます。野向保育園児のかわいいおゆうぎ、小学校の児童による発表会、中部中学校の吹奏楽部演奏、竜神子ども太鼓、大日太鼓、高尾山音頭保存会のみなさんによる演奏など、模擬店や展示 […]
白山市立鳥越一向一揆歴史館に野津又山城跡のパネルが展示されています!
野向町のシンボルとなっている高尾山の頂部には、約450年前に越前一向一揆の重要な拠点のひとつとなった野津又山城跡があるのをご存じでしょうか? 加賀一向一揆勢においても、織田信長勢侵攻の防波堤となった越前の山城は重要な位置 […]
野向のコスモスが満開です!
野向のコスモスが満開、見頃を迎えています✨ 地元薬師神谷区の有志の方により、コスモス看板付近にコスモスの種が無料で配布されています。お一人様一袋となっておりますので、お持ち帰りください。お家でコスモスを育て […]
野向小学校から頂いた花の苗を無償配布します!(終了)
先月、勝山中部中学校から花の苗をいただいたきましたが、今回は野向小学校から千日紅、百日草、日々草、マリーゴールド、サルビア、メランポジュウム、ダリアの苗を約250ポット本いただきました。 学校で頑張って沢山育てすぎたので […]
野向町の将来についての住民アンケート集計結果
将来の野向町の在り方やまちづくりについて、どのように進めていくかの参考とするために、野向町区長会とNPO法人まちづくりのむきの会が令和5年2月~3月に実施した、野向町住民アンケートの結果をお知らせします。 詳細版をご覧に […]
野向町北野津又区出身の方が「蓮如上人御旧跡縁起」を発行しました!
野向町北野津又区出身の水上甚栄様(福井市)から、蓮如上人が約600年前、野向町北野津又区に訪れたときの伝説や教えを分かり易くまとめた「蓮如上人御旧跡縁起~令和のお味わい」を1冊いただきました。 この書籍は水上様自身の発行 […]
国道416号(県境)は年内通行止めです!!
昨年8月の大雨による災害復旧工事のため、国道416号(横倉神社過ぎ~石川県境)は年内通行止めとなりました。 例年、県境の山々の新緑や紅葉に、そして八反滝や越前甲に多くの人が訪れていますが、残念なことに来年まで持ち越しとな […]