野向町聖丸で行われている稲刈りが終わった後の田んぼに水をはる農法「冬期湛水(とうきたんすい)」に映った、野向富士と呼ばれている高尾山や周辺の景色です。 澄んだ青空と、昼と比べて夕陽に照らされ紅葉したかのように変化する山々 […]
野向町コミュニティセンター
高尾山と龍谷山にかかる時雨虹
今日は、小雨に風が吹いて寒い日でしたが、時折現れる虹が綺麗でした。 うっすらと二重にも見えます。 ようやく晩秋から初冬にかけて日本海側で良く見られる冬の風物詩 「時雨虹(しぐれにじ)」の季節に入ったようです。
八反滝の紅葉
11/12(火)の野向町横倉の八反滝周辺の紅葉です。 八反滝付近はようやく紅葉のピークを迎えつつあります。 昨年より10日程度遅いようですが、もう少しで里にも紅葉の季節が訪れそうです。
『野向町民文化祭!』
11月10日(日)秋晴れの中、町民文化祭が開催されました。 開会式では、長年野向町の保健推進員でご尽力された森本さん、竜神子ども太鼓の指導していただいた大日太鼓の西出さんの表彰がありました。おめでとうございます! 来賓に […]
八反滝と国道416号県境の紅葉
11月5日(月)の野向町横倉の八反滝と国道416号県境(福井県と石川県)周辺の紅葉です。八反滝はこれから紅葉のピークを迎えそうですが、県境はピークを過ぎているのではないでしょうか。 地元の方の話では今年は例年より1週間以 […]
野向でハロウィンのイベントが開催されました!
10/26(土)にのむきっ子クラブ主催の「秋フェスin 野向2024~happy Hallooween~」が野向児童館で開催されました。 フォトスポットでは仮装して参加された方以外に普段着の方も準備してある仮装グッズで写 […]
『 野向町民運動会開催! 』
10月20日(日)前日の雨を感じさせない秋晴れのなか野向町民運動会が行われました。 にこにこ笑顔で走る小学生親子。水を注ぎ入れる満水リレーや玉入れは皆さん真剣そのもの。 誰よりも早く取りたいパン食い競走では、苦戦する場面 […]
夕暮れの野向町コスモス畑
10/21(月)のサンセット前の野向町薬師神谷区のコスモス畑です。 川のせせらぎ、沈む夕日、秋風に揺れながら夕陽に映える山合いのコスモス。 今年は生育不良のため、昨年の夕陽と満開のコスモスの絶景には劣りますが、それでも十 […]
コスモスが見頃です!
今日(10/18)の野向町コスモス畑の様子です。今年は生育が不良で、今の状態でもう見頃のピークになっているのとのことです。 場所によっては例年と同じように綺麗に咲いている所もあります。 10/19(土)のコスモスまつりは […]
秋フェスin野向 開催します!
10月26日(土)、野向児童館にて野向っ子クラブ(児童館母親クラブ)主催の「秋フェスin野向 2024」が開催されます。 フォトスポット、スタンプラリーなど、催し満載です♪さわらび会のみなさんより、二色だんごのふるまいも […]