野向町のシンボルとなっている高尾山の頂部には、約450年前に越前一向一揆の重要な拠点のひとつとなった野津又山城跡があるのをご存じでしょうか? 加賀一向一揆勢においても、織田信長勢侵攻の防波堤となった越前の山城は重要な位置 […]
お知らせ
野向のコスモスが満開です!
野向のコスモスが満開、見頃を迎えています✨ 地元薬師神谷区の有志の方により、コスモス看板付近にコスモスの種が無料で配布されています。お一人様一袋となっておりますので、お持ち帰りください。お家でコスモスを育て […]
野向小学校から頂いた花の苗を無償配布します!(終了)
先月、勝山中部中学校から花の苗をいただいたきましたが、今回は野向小学校から千日紅、百日草、日々草、マリーゴールド、サルビア、メランポジュウム、ダリアの苗を約250ポット本いただきました。 学校で頑張って沢山育てすぎたので […]
野向町の将来についての住民アンケート集計結果
将来の野向町の在り方やまちづくりについて、どのように進めていくかの参考とするために、野向町区長会とNPO法人まちづくりのむきの会が令和5年2月~3月に実施した、野向町住民アンケートの結果をお知らせします。 詳細版をご覧に […]
野向町北野津又区出身の方が「蓮如上人御旧跡縁起」を発行しました!
野向町北野津又区出身の水上甚栄様(福井市)から、蓮如上人が約600年前、野向町北野津又区に訪れたときの伝説や教えを分かり易くまとめた「蓮如上人御旧跡縁起~令和のお味わい」を1冊いただきました。 この書籍は水上様自身の発行 […]
国道416号(県境)は年内通行止めです!!
昨年8月の大雨による災害復旧工事のため、国道416号(横倉神社過ぎ~石川県境)は年内通行止めとなりました。 例年、県境の山々の新緑や紅葉に、そして八反滝や越前甲に多くの人が訪れていますが、残念なことに来年まで持ち越しとな […]
本の交換市 開催します!
今年度ものむき風の郷にて、毎月第2、4土曜日(チラシには4~6月の日程を掲載)に本の交換市を開催します。本棚に眠っていたり、読まなくなったりした本はありませんか?本の交換市は、それらの本を持ってきていただいて、こちらで用 […]
令和4年度野向町重大ニュースが決定しました!
皆さんから募集しました令和4年度野向町重大ニュースが決定しました。 応募された方から抽選で10名様に、のむき風の郷の詰め合わせをプレゼントします。 協力ありがとうございました。
冊子に掲載されました!
株式会社のむきのエゴマと特定非営利活動法人まちづくりのむきの会が取組んでいる、エゴマ栽培とエゴマ油の販売による地域活性化事業が、このほど一般財団法人地域活性化センター発行の地域づくり別冊2月号「令和4年度地域活性化事例集 […]
野向町重大ニュース募集!
令和4年度の野向町重大ニュースを募集中です。 今年度は野向町でどんな出来事があったでしょうか。 皆さんが考える、野向町の重大ニュースを教えてください。 応募者の中から抽選で10名様に「のむき風の郷商品詰め合わせ」をプレゼ […]