ブログ

ブログ

小学生が一日店員にチャレンジ!

8月20日(水)~22日(金)の3日間、「のむき風の郷」にて、かつやまっ子応援ネットワーク事業の一環として「一日店員体験」を実施しました。 参加してくれた小学生たちは、接客・レジ打ち・袋詰め・お弁当の準備など、初めての業 […]

ブログ

野向町ふるさと夏まつり大会が開催されました!

8月3日(日)恒例の野向町ふるさと夏まつり大会が開催され、猛暑にも関わらず多くの町民で賑わいました。  屋台は各地区から、生ビールや焼き鳥、餃子やかき氷に焼きそば、焼きおにぎりに五平餅、飲み物、駄菓子屋、ヨーヨー等の出店 […]

ブログ

野菜作り講習会~第2弾~

 前回2月に好評だった野菜作り講習会。第2弾が7月28日(月)当センターで行われました。  前回に引き続きふくい園芸カレッジの松田勇二さんを講師にお招きし、酷暑が長引く中での秋冬野菜作りについての対応を学びました。松田さ […]

ブログ

かつやまっ子応援ネットワーク~己書親子体験~

7月12日(土)、野向小学校にてかつやまっ子応援ネットワーク事業「わくわく!親子で筆遊び~己書(おのれしょ)体験~」が開催されました。講師は燈花(とうか)己書道場 代表 中村喜美江さん。 児童たちは、先生の見本を手本にし […]

ブログ

  野向町敬老会

 6月28日(土)野向町敬老会があまごの宿(野向町横倉)で開催されました。 野向町民の77歳以上の43名が参加。主催の区長会長や来賓の方々より挨拶をいただき、敬老招待者代表の大西さん(深谷区)より心のこもった謝辞がありま […]

ブログ

「モリアオガエル」

 当地区にある勝山市指定文化財「比良野家離れ座敷」の庭園にお邪魔してきました。  この時期に比良野邸を訪れると、新緑の庭園には大きなモミジの葉についたモリアオガエルの神秘的な卵塊を見ることができます。そして歴史的建造物と […]

ブログ

野向小学校の草取り奉仕作業

 6月2日(月)汗ばむ日差しの中、野向小学校と長命会が合同で小学校校舎周りの草取り作業を行いました。大きく2つのグループに分かれ、それぞれで自己紹介をして和やかに始まりました。鎌や草刈り機で花壇や校舎裏の草取り、生い茂っ […]

お知らせ

「越前甲山開き」

【第9回「山の日」全国大会FUKUI 2025関連イベント】  6月1日(日)越前甲山開き(安全祈願祭)が午前7時30分より行われます。 (主催:野向町区長会 共催:野向町コミュニティセンター)  今年度は自主登山となり […]

ブログ

野向町長命会物故者法要・総会が開催されました!

3/26(水)に当センターで野向町長命会による物故者法要、総会が開催されました。総会後は浄土宗善導寺(大野市)副住職で 唄うお坊さん だいもんてつじ さんによる「元気が出る仏教」という題名で、ギター演奏の唄と法話が披露さ […]