5月20日(金)野向町コミュニティセンターにて、講師の中島麻衣さんによる講演会を開催します。 「お家の中から実践できる、お財布にも身体にも優しいエコ活動の提案」 18時開場、18時30分開始です。 お問い合わせ、お申し込 […]
イベント
野向点描 第27作 黄昏燈火(こうじんとうか)
野向点描 第27作 黄昏燈火(こうじんとうか) 八十八夜の 爽やか夜風 昼の喧騒(けんそう) 蛙(かはず)引き継ぐ 黄昏正刻(こうじんしょうこく) 瓦上(がじょう)の月に 癒える日常 燈火 […]
野向点描 第26作 深緑山笑
野向点描 第26作 深緑山笑 遥か山稜 残雪消えて 麦の穂先も 萌黄に伸びる 畦は茜と 黄色に染まり 郷は豊かに 深緑溢れ
野向点描 第25作 水田水鏡
4行詩 野向点描 第25作 水田水鏡 雪形消えた 甲の嶺(みね)に 生業(なりわい)始め 田に水入りぬ 鏡に映える 野向の富士は 己の心 写すが如く のむき風 […]
のむき風の郷 テレビ放映❣
4月25日(月)夕方6時10分より放送される、NHK福井放送局「ニュースザウルスふくい」の番組の中、「ほやほや見付け隊」で「のむき風の郷」に関わるいろいろな人が紹介されます。 その撮影が、4月20日(水)に行われました。 […]
野向点描 第24作 緑葉虹橋(りょくはこうきょう)
4行詩 第24作 緑葉虹橋(りょくはこうきょう) 朝の涼風 花びら散らし 伸びる新葉に 装い新た 囲む里山 虹橋架かり 空を貫く 思い確かめ 4月16日 朝 野向の郷に […]
のむき風の郷 山菜まつり 開催❕
4月30日(土)のむき風の郷山菜まつりを開催します。 のむき風の郷周辺にも本格的な春が訪れ、農作業も始まりました。 お店にも山菜が数多く並ぶようになりました。 新緑の里山を眺めながら、風光明媚、山紫水明の「のむき」にお出 […]
トウモロコシ(味来)の種まきをしてみませんか?
トウモロコシ(味来)の種まきをしてみませんか? 詳細は上記のチラシをご覧ください。
野向点描 第23作 桜下笑顔(おうかしょうがん)
4行詩 第23作 桜下笑顔(おうかしょうがん) 霞む野山に 桜花(さくら)は映えて 蝶は戯れ 野花(のばな)輝く 弾む会話に 燕飛び交い 繋ぐ営み 繋がり紡ぐ のむき風 […]
野向点描 第22作 艾葉(がいよう)萌芽
4行詩 第22作 艾葉(がいよう)萌芽 畔の土筆が 背伸びを始め 負けじと蓬(よもぎ) 若葉を這わす 雲雀空から 春色奏で 新緑(みどり)溢れる 命芽吹きて のむき風の郷の周辺にも春が […]
最近のコメント