21日(土)に開催しました、のむき風の郷「感謝祭」には、コロナ対策のために、できるだけ来場者を勝山市民に限らせていただき、食べ物はテイクアウトと、今までとは違った形で開催いたしましたが、160名を超える皆さんに来場してい […]
イベント
感謝祭‼ 開催します‼
11月21日(土)9:00~12:30 「のむき風の郷 感謝祭」を開催します。 コロナ禍の中で、今年最後のイベントです。十分にコロナ対策を行ったうえでの開催です。 新鮮な地場産野菜、アマゴの塩焼き、冷凍黒豆の枝豆、アップ […]
コスモスまつり 無事に開催できました!
10月11日、台風14号の影響で開催が危ぶまれていましたが、雨に遭うこともなく、たくさんの人にご来場いただき、無事に開催できました。コスモスの花も、この祭りの開催を待ち望んでいたかのように、その美しさを思う存分発揮してく […]
丹波の黒枝豆収穫体験募集!!
のむき風の郷隣接圃場で、今年の春から丹波市の農園の協力を得て、丹波の黒豆の栽培を始めました。 収穫の時期を迎え、黒豆の収穫体験者を募集することにしました。 体験日時は、10月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25 […]
第16回のむきコスモスまつりは予定どおり開催!!
台風14号による影響で開催が心配されましたが、第16回のむきコスモスまつりは、予定どおり開催することにいたしました。 会場では、コロナ対策を万全に整え、皆様のお出でをお待ちしています。 なお、コスモス畑は、会場より少し離 […]
のむきコスモスまつり開催!!
10月11日(日)、「のむきコスモスまつり」を開催します。 今年は、コロナ対策で、例年どおりのようなたくさんの模擬店やアトラクションをせずに、 最小限度に抑えた形で開催します。 勿論、コロナ対策を万全に行い、お出でいただ […]
5,6年生がのむき風の郷の学習に
9月9日、9時過ぎに地元の野向小学校の5,6年生10名が、のむき風の郷の学習に来ました。児童たちの学習目的は、地元ののむき風の郷を広く、たくさんの人に知ってもらおうと パンフレットを作り、修学旅行で訪れた場所で配布し、自 […]
雨の中でも「楽しかった!!」トウモロコシ収穫
7月25日(土)、朝から降り続いていた雨も少し小降りとなり、のむき風の郷トウモロコシ収穫祭が開催できました。10日ほど前より販売していたトウモロコシ、この日のためにとたくさん残しておく予定でしたが、予想外の評判で十分な数 […]
のむき風の郷にたくさんの子供たち!!
今日、7月15日、午前中にたくさんの子供たちが、のむき風の郷にやって来ました。やって来たのは、近くの野向小学校3,4年生の児童の皆さんと先生。 地域学習の一環として、のむき風の郷の学習やお金の遣い方の学習をしました。あら […]
トウモロコシ収穫祭の開催!
7月25日(土)午前9時より、のむき風の郷で「トウモロコシ収穫祭」を開催します! ミラクルスイートコーンと呼ばれる、希少な品種のトウモロコシ「味来(みらい)」の販売と、トウモロコシの収穫体験を […]
最近のコメント